富士山頂 (1970)

富士山頂に気象レーダーを設置するプロジェクトにかかわる物語。新田次郎の同名小説(文芸春秋社刊)を国弘威雄が脚色し、村野鐵太郎がメガホンをとった人生もの。撮影は金宇満司が担当。

監督:村野鐵太郎
出演:石原裕次郎、山崎努、渡哲也、芦田伸介、佐藤允、中谷一郎、本郷淳、市原悦子、星由里子、宇野重吉、東野英治郎、古谷一行、露口茂、神山繁、田中邦衛、浜田光夫、勝新太郎

amazon : 富士山頂 (1970)
prime video : 富士山頂 (1970)
YouTube : 富士山頂 (1970)

https://youtu.be/YQn7NNZP5I0

富士山頂 (1970)のストーリー

三七七四メートルの富士山頂。ここにレーダーを設置できれば、南方八百キロメートルに近づいた台風をキャッチできる。気象庁側器課長の葛木(芦田伸介)は台風の被害を少しでも減らすべく、富士山レーダーとりつけに情熱を燃していた。大蔵省へ歩を運ぶこと三年、葛木の夢は実を結ぶこととなった。三菱電機技術部員、梅原(石原裕次郎)もまた技術者の立場から富士山レーダーに情熱をかけ、大成建設の伊石(山崎努)とともに山頂の気圧や地盤について調査していた。建設予算二億四千万円、三菱電機、大成建設による工事が始った。霧の晴れ間を縫って朝吉(勝新太郎)の率いる荷馬車隊が登って行く。七合八勺までくると荷物は馬から強力にかわって運ばれる。そんな中で辰吉(佐藤允)はブルドーザーを運転した。これは馬にのみ頼ってきた朝吉親分を驚かせた。零下三十度、風速は常に二十メートル。酷寒、低気圧の中で梅原らの難作業は続いた。直径九メートル、重量五百キロのドームを基礎台にはめこむ作業は技術陣を緊張させた。人々が固唾をのんで見守る中を加田(渡哲也)が操縦するヘリコプターがゆっくり下降、ドームは土台と完全に結合した。壮挙は終った。大自然と闘って据えつけられた気象用レーダーは今、台風の砦となって活動している。

関連記事

  1. 待ち伏せ (1970)

  2. 反逆の報酬 (1973)

  3. ある兵士の賭け (1970)

  4. 男の世界 (1971)

  5. 戦争と人間(第1部) (1970)

  6. 影狩り ほえろ大砲 (1972)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。